2024年7月7日、歌声喫茶ともしびさんとのコラボイベント「昭和ポップスだけの歌声喫茶」を行いました。このイベントはなんと、今回で3回目となります!
過去のイベントの様子はこちら
歌声喫茶ともしびさんは、様々なジャンルの歌を生の伴奏をバックにみんなで一緒に歌うことが出来る素敵スポット。以前、体験レポートも書かせていただきました。
▼ 体験レポート ▼
みんなでも、自分のペースでも楽しめる素敵空間。歌声喫茶「ともしび」に行ってみた!
そんなともしびさんと「昭和ポップス縛り」で歌を楽しもう!というのが今回の企画。一般のお客様もたくさんいらっしゃる中で、楽器経験者のメンバーにはバンドに加わってもらい、それ以外の方にはお客さんとして「みんなで声を出して歌う楽しみ」を堪能してもらいました!
今回の参加メンバー
今回昭和ポップス倶楽部からは、初回から参加してくれているゆーのまんさん(ボンゴ)、前回に引き続きともよんさん(ドラムス)がバンドメンバーとして演奏に参加してくれました!
ともしびさんからは高橋諒佑さん、結城アンナさん(歌と司会)、演奏をのいさん(ベース&歌)、スクオペアさん(パーカッション&ピアノほか)、ひろせめぐみさん(ピアノ&シンセサイザーほか)、ともしび若者サークルのぱれっとからねむさん(歌)、じょうじさん(ギター)が出演されました。
ほか、運営のりょう・さにーはその合間でMCとして楽曲の解説です。
ドキドキの直前リハーサル
当日は午前9時40分にお店に集合し、リハーサルを行いました。演奏や流れの最終確認をして、本番に備えます。
今回も早々に満席になったことから、お客様の期待度も高まっていることが予想されます。リハーサルも真剣そのもの。
下の写真はこのとき、めずらしく?緊張していたりょうさんが水をぶちまける様子。人前に立つのって、何度経験してもドキドキしますよね……!りょうさん、直前までアンナさんとみっちりMCの練習していました。本番では練習の成果を発揮できるでしょうか!?
第1部:夏真っ盛り!アイドルソングも多数
時刻は13時半、ついに「昭和ポップスだけの歌声喫茶」第3弾が開幕です!今回のテーマは「夏ソング」ということで、既に猛暑の予感がよぎる今、歌いたい曲を集めました。
第1部セットリスト
- 真っ赤な太陽/美空ひばりとジャッキー吉川とブルー・コメッツ
- 想い出の渚/ザ・ワイルドワンズ
- シーズン・イン・ザ・サン/TUBE
- 17才/南沙織
- 暑中お見舞い申し上げます/キャンディーズ
- 青い珊瑚礁/松田聖子
- 恋のバカンス/ザ・ピーナッツ
- 勝手にシンドバッド/サザンオールスターズ
- 海 その愛/加山雄三
「17才」「暑中お見舞い申し上げます」「青い珊瑚礁」の3曲はアイドルソングメドレー。アイドルの夏ソングは無条件にテンションが上がりますよね!
続いての「恋のバカンス」は、アンナさんとねむさんの美しいハモリに酔いしれながら。ともしびさんの通常営業でもおなじみの曲ということで、声を合わせて歌いました。
「勝手にシンドバッド」はかなりの早口言葉ソング。ちゃんとみんなで歌えるかな?とちょっとだけ不安でしたが、本番では客席のみなさんも大盛りあがり!アンナさんとりょうすけさんの歌&パフォーマンスや、ゆーのまんさんによる「Music come on back to me ya!!!」の雄叫びも相まって大いに沸き立ちました。
第2部:夏ソングに加え、七夕&星ソングも
第2部セットリスト
- 少年時代/井上陽水
- 君は天然色/大滝詠一
- タッチ/岩崎良美
- 燃えろいい女/ツイスト
- 青葉城恋歌/さとう宗幸
- さそり座の女/美川憲一
- 星降る街角/敏いとうとハッピー&ブルー
- 銀河鉄道999/ゴダイゴ
第2部では、開催日が七夕だったということから、夏ソングに加えて七夕や星にまつわる曲も演奏しました。まずは「少年時代」からしっとりスタート。
「君は天然色」はメロディーもリズムも独特で、とても難しい曲。練習で苦戦するところもありましたが、なんとかみんなで歌い上げました!
そして「七夕祭り」の言葉が出てくる「青葉城恋唄」、星座ということで「さそり座の女」、最後の一曲は「星降る街角」。
アンコールの一曲は「銀河鉄道999」。最後は今日一番の盛り上がりとなり、演奏陣も出演陣も(冷房の効いているはずの室内で)身体が火照るほどの熱気に。
心配していたMCも始まってしまえばスムーズに進行し、無事終えることができました。今回、なんと沖縄からこのイベントのために来てくださったというお客様もいて、続けていくことの大事さを実感しました。このイベントを通じて、少しでも昭和ポップスの魅力や面白さが伝わっていれば幸いです。参加してくださった皆さま、そして一緒に作りあげてくれたともしびのみなさん、本当にありがとうございました!
今回も大盛況に終わったこのイベント。もしかしたら第4弾が行われる可能性もあるかも……!?!申込み情報などは歌声喫茶ともしびのWebサイトやSNSに注目ください。もちろん、昭和ポップス倶楽部のSNSも。
また、歌声喫茶ともしびでは毎週水曜日20:00〜20:40、昭和ポップスを中心に歌う「昭和ポップスステージ」を展開しています。このイベントやレポートを通してもっと歌いたい!と感じた方、ぜひ足を運んでみてくださいね!
昭和ポップス倶楽部では、音楽を一緒に楽しむ仲間を募集しています!
平成生まれによる昭和ポップス倶楽部は、昭和ポップスの魅力を共有・共感し合うのコミュニティとして運営しています。
おもな活動内容
- メンバー限定チャットで24時間いつでも交流!
- 毎月(最低)1回、交流会を開催!
- メンバー限定Webサイトで各種コンテンツを楽しめる
- オフ会も多数開催!忘年会や新年会、BBQなども♪
そのほか、楽しみ方・活用の仕方はあなた次第!
一人でも多くの昭和ポップス・歌謡曲好きな方々とその輪を広げられるよう、随時新たなメンバーをお待ちしています。気になる方はぜひ一緒に楽しみましょう!!
※昭和60年(1985年)以降生まれの方が対象です