こんにちは!昭和ポップス倶楽部事務局です。
日が登る時間も短くなり、すっかり寒くなってきました。
そろそろ世間では忘年会などが開催される時期ですね。風邪などひかぬように皆様どうぞご自愛ください!
さて、この『昭和ポップス倶楽部NEWS』では、昭和ポップス倶楽部の2024年11月の活動報告と12月開催予定の催事をお知らせしています。
どうぞ最後までご覧ください!
定期交流会
毎月1回開催している交流会。今回は、コミュニティで毎週行っている企画「毎週ベストソング選抜」の200回記念イベントを開催しました!
そもそも毎週ベストソング選抜とは?
1週間きいた中で最もよかったと思う楽曲を出し合おう!という企画。
自分では知り得なかった隠れた名曲に出会えたり、改めて曲の魅力に気づいたりすることで幅広く昭和ポップスを楽しむことを目的としています。
イベント当日は、過去にベストソングに選んだ3曲をワンコーラスで流し、選曲者を当てるクイズをしたり、メンバーのお気に入りのベストソングをメドレーで発表する企画などを行いました!
また交流会の後半では、真のベストソングを投票から決定する「真のベストソング総選挙」や200回分のデータを集計し、表彰式も行いました!
この企画で選曲された総楽曲数はなんと1911曲!!
これだけ多くの楽曲にこの企画で出会うことができました!!
ご参加者様の感想
200回越えたベストソング選抜「慰労会」とも言うべき交流会、ここ迄続くのって唯々続くのすごいことなんだよな👍選曲はしばらくご無沙汰だし、偶には出してみようかな。まさにGreat music with youだ!
定期的に毎ベスの振り返り企画があると、あ、参加しないと、、、って思わされて刺激になっていいですね。いままでの蓄積、記録、まとめもありがとうございます。いつも楽しませていただいています。
様々な角度からの表彰、運営さんの愛を感じました!集計本当に大変だったと思います。ありがとうございました!!!
新メンバー歓迎会
昭和ポップス倶楽部に新たに参加してくれた仲間を囲んで新メンバー歓迎会を行いました。
今回のゲストは2名!新メンバーさんには、「昭和ポップスにハマったきっかけ」や「参加するまでの経緯」をお聞きしたり、昭和ポップス以外の趣味など音楽以外の話題も幅広く質問することができました。また逆に新メンバーさんからの質問に既存メンバーが答えるなど交流を深めることができました。
第48回 レコード鑑賞会 本家VS偽物紅白歌合戦!
メンバー主催のオンライン企画!「レコード鑑賞会」。
実際にレコードの音源を流しながら、その魅力を体感するのを目的に行なっています。
今回のテーマは「カバー曲」!
カバー曲をデジタル音源で、本家(オリジナル曲)をレコードで掛けるデジタルとアナログの融合で届けてくれました。
12月の昭和ポップス倶楽部の催事
交流会
日時:12月26日(木)21:00~23:00 オンラインZOOMにて開催
テーマ:「2024年忘年会〜今年最後のイベントはみんなの個性をぶつけ合おう!〜」
概要:2024年の1年間を音楽や質問コーナーなどで振り返ります!
最後は「参加皆勤賞」「功労賞」「盛り上げ番長賞」「個性的で賞」など様々な部門でコミュニティの盛り上げに貢献したり、印象的だったメンバーを表彰します!
1年の最後は互いの個性をぶつけ合いましょう〜!
お知らせ
昭和ポップス倶楽部では、自分の好きなテーマで熱くプレゼンしたり、好きな音楽をシェアする交流会を月1回開催しています!「気になるけど、まずは雰囲気や様子を見てみたい・・・」という方は無料お試しで交流会への参加が可能です!
気になる方は、お試し参加申し込みフォームからお気軽にお問い合わせください。
その他お問合せ
昭和ポップス倶楽部は、住んでいる地域、職業、肩書きを超え、「聴く」「観る」「話す」の三拍子で昭和ポップス(70~80年代の大衆音楽)を探究し、その魅力を共有・共感し合う若者のためのコミュニティです。イベントや取材の相談などは問合せフォームよりお気軽にお問合せください。