【活動報告】12月の昭和ポップス倶楽部

こんにちは!昭和ポップス倶楽部事務局です。
新年、明けましておめでとうございます。
今年は昭和ポップス俱楽部が発足5周年、昭和が100周年と節目が重なる年であります。
そんな特別な1年、運営一同、精進して参りますので、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

さて、この『昭和ポップス倶楽部NEWS』では、昭和ポップス倶楽部の2024年12月の活動報告と1月開催予定の催事をお知らせしています。
どうぞ最後までご覧ください!

定期交流会

毎月1回開催している定期交流会。2024年最後の交流会は、オンライン忘年会を開催しました!

テーマは、『今年最後のイベントはみんなの個性をぶつけ合おう!
参加しているメンバーさんの「今年を表す一曲」をエピソードと共に紹介し合ったり、運営独断でコミュニティに盛り上げに貢献した人を表彰したり、年末ならではの質問にみんなに回答してもらうなど、メンバーの1年間と個性を感じられるイベントとなりました!

参加者様の感想

それぞれの今年の曲、運営の皆さんの独断の表彰、とても面白かったです!ナイスセンス! そして、表彰していただき、ありがとうございます。おしゃべりの会は運営さんの協力があったから実現できました。本当に感謝しています。

倶楽部最高ーーーーーーーーーーーーーー! このメンバーで良かったです!

めっちゃ楽しかったです!!1年を巻き込んだ壮大な内容楽しかったです!今年もありがとうございました!来年もよろしくお願いします!

リアル忘年会

毎年恒例のリアル忘年会を開催しました!

交流会のほとんどがオンラインなので、直接会う機会は年に数回ですが、それを感じさせないくらい賑やかであたたかい時間を過ごすことができました!

この日誕生日だったメンバーさん。偶然にもお店に「ハッピーバースデー」の横断幕がありました(笑)

今回はなんと19名が参加!二次会はカラオケに移動し、昭和ポップスを歌いまくりました。
また、この日は軽音部も合わせ練習をしていたそう。回を重ねるごとに、完成度も高くなっているそうです。今年の5月には完成を目指しているそうなので、引き続き活動を見守っていきたいと思います。

新メンバー歓迎会

新メンバー歓迎会では、新メンバーさんと既存メンバーで質問をし合ったり、新メンバーさんのお気に入りの曲をメドレーで共有したりしました!昭和ポップス倶楽部では、新しく参加してくれた方がコミュニティに1日でも早く馴染めるようにこのような会を開いております。

非公式プレゼン!昭和ポップス俱楽部的 9の音粋 昭和ポップスをJ-popにしてみた Vol.10【KANさん特集・後編】

昨年亡くなられたKANさんをテーマに1年かけてプレゼンをしてきてくれたメンバーの雨玉さんによる非公式プレゼン!
「今年中に最後、追悼のプレゼンをしたい!」と熱いご要望をいただき、開催に至りました。
プレゼンでは、雨玉さんが涙ぐむシーンも。KANさんの素晴らしいエピソードと残してくださった音楽に一同しみじみとしました。


第48回レコード鑑賞会本家 VS 偽物 紅白歌合戦 番外編

11月に開催した第48回レコード鑑賞会本家 VS 偽物 紅白歌合戦の番外編を開催しました!
本編のセトリから外れたカバー曲のお披露目、公開してなかった各組の採点結果を一挙公開し、準備期間の裏話を雑談を混じえながら語ってくれました。

大晦日開催!第3回レコード対抗紅白歌合戦

昭和ポップス倶楽部の毎年恒例の年越し企画です!
レコード対抗紅白歌合戦では、出演陣を昭和の歌手に限定し、実際にレコードで流しながら勝敗を決める企画です。
リアル紅白では、白組が優勝しておりましたが、レコード紅白歌合戦では大接戦の結果、赤組に勝利が決定しました!

以上が、昭和ポップス倶楽部の12月の活動報告でした。
今月は非常にイベント盛りだくさんの1ヶ月でしたね。12月に限らず、2024年はメンバー主体の活動が目立った1年間でした。運営として、このように活動的なメンバーが多いことは本当に嬉しいです!これからもメンバーさんのやりたいことがコミュニティを通して実現できる、そしてそれが新たな発見に繋がる、そんな好循環をもっと作っていきたいと思います。

2025年1月の昭和ポップス倶楽部の催事

交流会

日程・場所
2025年1月15日(水)21:00-23:00 @オンラインZOOM

テーマ
2025年新年会

概要
2025年1発目の交流会は、みなさんの抱負を宣言し、2025年まで持ち越したお悩みをスカッと晴らせるような新年らしい企画をご用意しております!!
また、昭和ポップス倶楽部の恒例企画「毎週ベストソング選抜」の2024第4四半期の結果発表も行います!

【オープンイベント】
平成生まれによる 昭和ポップス好きのための おしゃべり会 
第1回 〜カラオケの1曲目に間違いない曲を決めよう!〜

同世代の昭和ポップス好きとの交流の場作りを広げたい!という思いから「平成生まれによる 昭和ポップス好きのための おしゃべり会」を開催いたします!

第1回目のテーマは、「カラオケの1曲目に間違いない曲を決めよう!

普段カラオケに行くと最初の1曲目って何を歌おうか悩んだりしませんか?
同世代で昭和が好きな人たちだからこそ悩みが共感できて、問題や課題を解決できるはず!ぜひみなさんでまったりおしゃべりをしながらカラオケの1曲目に間違いない曲を決めましょう!

参加は無料です。ぜひお気軽にご参加ください。

日程・場所
2025年1月31日(金)21:00〜23:00(開場:20:50)@オンラインZOOM

テーマ
平成生まれによる 昭和ポップス好きのための おしゃべり会 
第1回 〜カラオケの1曲目に間違いない曲を決めよう!〜

概要
昭和ポップスを語り合いながら、「カラオケ1曲目に歌ったら間違いない曲」をみんなで選びませんか?
このイベントは、昭和好きな若者が、昭和の名曲たちへの愛を共有しつつ、カラオケで盛り上がる鉄板ソングをまったりおしゃべりしながら決めるイベントです。参加者同士リラックスして好きな曲を語り合ったり、お気に入りの曲を紹介したりしながら、楽しく交流しましょう!
もちろん音楽好きの初心者さんも大歓迎!ぜひ一緒におしゃべりしましょう!

お知らせ


昭和ポップス倶楽部では、自分の好きなテーマで熱くプレゼンしたり、好きな音楽をシェアする交流会を月1回開催しています!「気になるけど、まずは雰囲気や様子を見てみたい・・・」という方は無料お試しで交流会への参加が可能です!

気になる方は、お試し参加申し込みフォームからお気軽にお問い合わせください。

その他お問合せ

昭和ポップス倶楽部は、住んでいる地域、職業、肩書きを超え、「聴く」「観る」「話す」の三拍子で昭和ポップス(70~80年代の大衆音楽)を探究し、その魅力を共有・共感し合う若者のためのコミュニティです。イベントや取材の相談などは問合せフォームよりお気軽にお問合せください。

1997年生まれ・宮城県仙台市出身
昭和60年生まれ以降の若者中心の音楽コミュニティ【平成生まれによる昭和ポップス倶楽部】を運営 | 昭和ポップス資料館を作って戦後の大衆音楽を継承することを目標としています

コメントを残す